インフルエンザが流行しているこの時期、クリニックでは体温測定が必須です。
昨年2月に
でこピッと購入の記事を書きましたが、室温などの条件でうまく測定できないこともあり結局は診察室で再測定の時に使用しています。
今回待合室の体温計が一つ使用できなくなったため新しい体温計を購入しました。
けんおんくん
結局はシンプルな体温計が一番使いやすいようです。
スポンサーサイト
クリニックの近所に
履脱天満宮があります。
菅原道真が太宰府に向かう途中で船が難破して今治で救助され、その後松山でしばらく滞在したのがこの場所とのことです。
毎年2月に例大祭があり今年も案内をいただきました。


時間をみつけて行ってみたいと思います。
今年も手書きの色紙を頂きました。
虚心坦懐
心になんのわだかまりもなく、平静な態度で事にのぞむこと

常に心がけたいと思います。
ありがとうございました。
2019年は亥年
山内一生氏の和紙を使用した繊細な作品をいただき早速飾らせていただきました。


ありがとうございました。