パソコン、プリンターを何台も使っていると消耗品の交換コストが結構かかります。
このところ立て続けにプリンターのインク、トナー交換が必要となっています。
先々週に診察室のインクジェットプリンターのインク交換、先週に処置室のレーザープリンターのトナー交換をしたばかりです。
ところが、FAX複合機のトナー交換メッセージ!

処方箋をプリントする受付のレーザープリンターの交換メッセージ!

交換用のトナーはアスクルやamazonでなるべく安く購入しておいてギリギリまで粘ります。

さらにはウイルスソフトの更新期限まであと10日!

必要物品なので仕方がありません・・・。
スポンサーサイト
処置室トイレの便座除菌クリーナーが諸事情で壁から脱落してしまいました。

壁紙がはがれてしまいました。


患者さんからいただいた飛行機の写真を貼って除菌スプレーを置いています。

ご迷惑をおかけします。
近日中に修復予定です。
お盆休みも今日で終了、明日から通常診療します。

実家では残念ながら曇り空だったので夏の星空を見ることはできませんでした。
久しぶりにpenを購入しました。
365日カレー天国。
春夏秋冬それぞれお奨めのカレーが365種類紹介されています。
夏はやはりスパイスの効いた辛いカレーで代謝をアップして夏バテ対策がお奨めのようです。


気になったのが春のお奨めのカレーパン

冬のお奨めのカレーうどん

クリニック本棚に置いておきます。
毎日うだるような暑さが続いています。
休診日のクリニック待合室はエアコンをつけていないのでサウナのようです。

今日から8月、診察室カレンダーは夏の夜空です。

実家に帰省した時に夜空を眺めてみようと思っています。