以前から欲しかった
KÄRCHERの洗浄機を購入しました。

まずは自宅の外壁と洗車で使用してみました。
かなり綺麗になりました。
でも全身ずぶ濡れになりました。
いずれ(真夏にでも)クリニックで使用したいと思います。
スポンサーサイト
先日松山市医師会で健診を受けてきました。
大きな異常はありませんがちらほらと引っかかる項目がありました。

医者の不養生にならないよう気をつけます。
診察室で使用しているプリンターは
RICOH IPSIO SG3100インクジェットではなくインクジェットとレーザー技術が複合した
GELJET(ジェルジェット)プリンターというようです。

インクが切れたので交換しました。
インクカートリッジは結構大きいです。

前面のカバーを開けて交換します。

ペーパー補充はこんな感じ

紙詰まりの時はこんな感じ

いたってシンプルなプリンターですが印刷速度も速くて重宝しています。
6/6(火)AM九州地方と山口県の梅雨入りが発表されたようです。
四国地方の梅雨入りはまだ発表されていませんがクリニックカウンターは既に梅雨バージョンです。


診察室カレンダーも梅雨バージョンです。

クリニックの梅雨対策は万全ですが車のワイパーチェックもしておきます。